類塾2ch 「夏期講習7/21開講」意欲と追求心が飛躍的に上昇する夏期講習

対象者:5歳~中学3年

【追及力の時代】暗記力ではなく、自ら追求する能力を

文部科学省も2020年には大学受験を大幅改定、高校のカリキュラムを変革するなど、社会全体として、暗記力ではなく自ら追求する能力を問う方向へと変化しています。類塾では、単なる知識の詰め込みではなく、社会に出て必要な力を培うためのカリキュラムを5年前から開発、導入しています。「追求力」を身につけるために必要なのは、「自分の頭を使って考えること」。類塾の『追求型授業』は、講師の的確なリードのもと「気づき」を発表し合い、互いに刺激を受け合いながら核心に迫っていく「グループ追求」を中心とした授業です。自ら考える姿勢や表現する力が身についていきます。夏期講習では、『追求型授業』を通じて正しい勉強法を習得しながら、教科内容に取り組みます。さらに、生徒ヒアリングを通して、家庭学習の進捗をはじめ、授業だけではわからない、生徒一人ひとりの状況を確認していきます。生徒一人ひとりに向き合うからこそ、生徒自身が気づいていない弱点発掘はもちろん、勉強法の改善点まで提示できるのです。夏休みに類塾で正しい勉強法を習得することで、弱点を克服し、自信を持って二学期を迎えましょう!

グループ追求で勉強に対する認識が激変!!

僕は類塾に入り、勉強に対する認識が変わり、勉強が楽しくなった。僕は中3の夏前に入塾した。その頃は勉強が嫌いだった。なぜなら、勉強とは一人でただ字を書くだけのつまらないものだと思っていたからだ。しかし、類塾に入りその考えは変わった。類塾の授業は、授業時間の半分ほどが仲間との追求で、今まで思っていた勉強とは真逆だったからだ。その追求とは、ただの暗記ではなく、仲間の考えを聞いたり、自分の考えを述べたりして思考を広げるというもの。この追求のおかげで勉強に対する認識が変わり、自発的に勉強するようになり、さらに深く、そして楽しく勉強できるようになった。

【探求講座(小4~中3)】社会で生き抜く追求力を磨く

勉強から探求へ
5教科には子供の意欲を喚起し、追求心を刺激するような中身が殆どありません。それは教科の中身が、子供の内的な欠乏と繋がっていないからです。従って子供の内奥の欠乏を発掘し、追求心に火をつけるには、5教科の枠組みを超えた、生々しい現実を題材とした講座が不可欠です。それが5教科の根底に位置づけられる探求講座です。

5教科の枠を超えた現実課題を仲間と追求する

探求講座<テーマ例>

  • ・トランプ米大統領はどうする?世界はどうなる?
  • 人工知能によって消える仕事、残る仕事は?
  • ・周りに敬遠される人、周りに人が集まってくる人はどんな人?
  • ・創造力はどこから生まれる?

【充実サポート】塾が初めての方にも安心のサポート

【類塾公開実力テスト】驚異的合格率を導く

類塾公開実力テストは、類塾が入試問題を40年以上にわたって研究し尽くし生み出したもの。だからこそ、基礎から応用まで幅広く充実した出題で、入試に役立つ実戦力を磨くことができます。得点結果は、豊富なデータベースをもとに総合分析し、正確な合否判定を行います。

【最新の進学情報】豊富なデータと独自の分析・統計システム

近年、入試をめぐる動きは大きく変容し、進路決定が難しくなってきました。こうした状況から類塾では、歴年トップ高に多数の合格者を輩出してきた豊富な経験と地域に広がる情報網を生かし、最新のデータを独自に分析した必勝ノウハウを確立。この「高精度な進路指導」と成績管理システムを合わせ、抜群の合格率を実現しています。

【類塾手帳】将来に活きる「段取り能力」を身につける

毎日を有意義に過ごすには、日々の予定を把握し、スケジュールを組み立てる必要があります。その際に大切なのは、予定の変更を強いられた場合に、スケジュールを組みかえる柔軟性。類塾手帳で毎日のスケジュールを組み立てることで、クラブ活動や習い事との両立はもちろん「将来に活きる本物の力」を身につけることができます。

【自習室】仲間の頑張っている様子を直に感じられる

類塾の自習室の特徴は、ガラス張りの開放的な空間と、複数人で囲む円形のテーブルです。仲間の頑張っている様子を直に感じられるため、その姿に刺激を受け、一人で勉強するよりも意欲的に学習へ向かうことができ、仲間と一緒に考え追求することの楽しさや充足感を感じることができます。また、自主グループの活動場所としても利用されています。

受講までの流れ

講習受講テストのお申し込み

最寄りの教室まで、お電話または窓口にてお申込みください

講習受講テスト受験

小学生は国語・算数、中学1年生は国語・数学、中2・中3は英語・数学または試験の一環kとして面接をうけていただきます。

講習受講個別説明

お子様が講習受講テストを受講している間に、保護者様へは夏期講習の説明をいたします。

結果通知

合否は、講習受講テスト当日、または後日お電話でご連絡いたします。残念ながら不合格となった場合は、学習アドバイスをもとに、再度チャレンジしていただくことをおすすめします。

受講手続き

夏期講習受講開始